2014年は横浜トリエンナーレ開催の年

公開日: : 最終更新日:2014/10/12 お出かけ, 子供と楽しめる, 神奈川, 関東 ,

今年2014年は3年に一度の横浜トリエンナーレ開催

横浜トリエンナーレ2011のときの赤レンガ倉庫

今年2014年は横浜トリエンナーレが行われる年だ。3年に一度行われる展示会のことをトリエンナーレ、トリプルとかのトリ(Tri)と一緒でトリって3って意味があるからわかるよね。ちなみに2年の一度行われる展示会をビエンナーレと言います。そんな豆知識的なのは置いといて、前回の2011年のときの写真を紹介します。

関連記事追加しました。
横浜トリエンナーレ2014を体験してきました。横浜美術館編)
横浜トリエンナーレ2014を体験してきました。(新港ピア編)

開催中の写真展・展示会を会期初め頃に出すのは気が引ける

僕はこれから来る人が先に実物で見る前に展示物を写真などでたくさん見てしまったりするのは気が引けます。足を運んでくれるきっかけになればいいのだけど、逆に見なくてもいいやってなってしまうのは残念です。会期の初め頃見た場合は、さわりの写真などを出してもあまりいっぱい写真などを出さないようにしています。

意外と子供たちも楽しんで見てくれます。

2011年のとき、横浜美術館の会場には小学生の子供たちと一緒にいったのだけど、子供たちも意外と飽きずに楽しんで見れたようでした。2014年も楽しみにしています。

ホームページはここなので、ぜひ足をお運びくださいね!
http://www.yokohamatriennale.jp/2014/

2011のときの写真を参考に掲載します。

adsense

関連記事

6NIMMIT

牛をたくさん引き取ったら負け!?カードゲーム「ニムト(6nimmt)」を楽しむ。

みんなで遊ぶカードゲームは楽しい 私は、中学生の時から友人の影響もあって、誰でも知って

記事を読む

ちがさきサザンビーチ花火大会

花火の写真の撮影にチャレンジしてみる(サザンビーチちがさき花火編)

ちがさきサザンビーチで海水浴の後、花火を楽しむのはいかが? 昨年、友人に誘われて、神奈

記事を読む

ごきぶりポーカー

心理戦が楽しいカードゲーム「ごきぶりポーカー」で遊んでみる。

嫌われ者を押し付けあうカードゲーム 世間ではGと略したり、ごきぶりという言葉を発するのも嫌

記事を読む

京都市中央卸売市場第一市場

京都市中央卸売市場第一市場

京都に泊まった日、朝ごはんを求めて市場に向かった 京都のゲストハウスに泊まった朝、京都

記事を読む

余所見してみる

余所見してみる。

つつじが咲きほこってる最中、上を見た つつじが満開で視界に主張して入ってくる中、ふと曇

記事を読む

1m_fotos

写真展『身長1メートル以下の頃の世界 vol.2』のご案内

池田正和 写真展『身長1メートル以下の頃の世界 vol.2』のご案内 ※会期終了しまし

記事を読む

絶景イメージ写真(多重露光写真)

死ぬまでに行きたい絶景に生きてるうちに行く方法

バイラルメディアでよく見かける死ぬまで行きたい絶景系記事 「死ぬまでに行きたい○○の絶景」

記事を読む

TENQ

話題の宇宙ミュージアムTeNQ(テンキュー)を体験してきました。

いま話題の宇宙ミュージアムTeNQへ行ってきました。 TeNQは東京ドームシティ内、J

記事を読む

新橋演舞場

新橋演舞場で松竹新喜劇 爆笑七夕公演を観てきました。

新喜劇とは言っても吉本ではなく松竹新喜劇です 招待券をいただいたので、東京メトロ日比谷

記事を読む

お茶の間ゲストハウスとカフェ

千葉県勝浦市の「お茶の間ゲストハウス」に泊まってみる

千葉勝浦の「茶の間ゲストハウス」に宿泊してきました 写真仲間が行ってみたいね!って紹介していたこ

記事を読む

adsense

落合陽一、山紫水明∽事事無碍∽計算機自然
落合陽一個展「山紫水明∽事事無碍∽計算機自然」展でテクノロジーとアートを楽しむ。

メディアアーティスト・現代の魔法使いとして有名な落合陽一さんの個展を覗

1m_fotos
写真展『身長1メートル以下の頃の世界 vol.2』のご案内

池田正和 写真展『身長1メートル以下の頃の世界 vol.2』の

名古屋市科学館で楽しみながら科学を体験

名古屋市科学館に行ってきました。 先日、名古屋にすこし立

MOT Collection COLLECTION GOING
東京都現代美術館COLLECTION ONGOING(休館前の最後の常設展)

2017年現在大規模リニューアル工事中の東京都現代美術館

東京都現代美術館(MOT)のキセイノセイキ展とリニューアル改修工事

東京都現代美術館(MOT)は、長い改修工事を終え再オープンしています。

→もっと見る

  • Twitterで更新情報など流しております。
    ぜひ、皆様フォローをおねがいします。
PAGE TOP ↑