京都市中央卸売市場第一市場
京都に泊まった日、朝ごはんを求めて市場に向かった
京都のゲストハウスに泊まった朝、京都市中央卸売市場第一市場に朝ごはん&散歩がてら向かった。
15分程度歩いて着いたのだけど、どうも活気がなく今日は市場がお休みっぽい。
市場内にある目的地の関連12号棟にある「食彩よしもと」さんを目指し歩く。
わかりにくい場所にあると聞いていて多少迷いながら市場内をうろついてなんとか到着した。
市場お休みだし、やっぱりお店も休みじゃん。残念。
朝ごはんに結局ありつけず、今度の楽しみにとっておく事に…
しだれ桜が見れて散歩としては満足
だけど、ちょっと桜に早い時期で見れないなぁと思ってたら、市場のすぐとなりにしだれ桜が咲いていて散歩としては満足。
京都市中央卸売市場第一市場
京都市下京区朱雀分木町80
adsense
関連記事
-
-
埼玉県川越市で小江戸の雰囲気を楽しみながら食べ歩き
古い町並みやリノベーションされた店舗が多い街、川越 今回は、小江戸、川越の蔵造りの町並
-
-
千本鳥居の伏見稲荷大社
千本鳥居で有名な伏見稲荷 昨年の夏、京都大作戦という10FEETというアーティストが主
-
-
高尾山に登ってみる。
都心から気軽に行ける高尾山を登ってみる 高尾山は首都圏で軽め登山を試したい方やトレイル
-
-
めんたいパーク大洗で出来立ての明太子を食べる!
明太子で有名な「かねふく」が提供する明太子のテーマパーク できたての明太子が試食出来る
-
-
2015-2016シーズン向け、イルミネーション記事まとめ
fotos.jpの昨シーズンのイルミネーション記事のまとめ 今回は、いつもの記事と体裁
-
-
魚見塚展望台・誓いの丘・女神像
千葉県の鴨川市にある魚見塚展望台 以前、友人たちと流星群を見たり、鴨川シーワールドに行
-
-
大巻伸嗣「くろい家」で暗闇の中、時の流れを感じる。
大巻伸嗣「くろい家」の展示作品を見てきた。 足立区千住、北千住駅西口から徒歩約10分、
-
-
大人も知らない場所へ行こう「太陽系の秘境」展を体験してきました。
TeNQの出口近くに張ってあったポスターを見て TeNQの出口近くに「大人も知らない場
-
-
松戸駅すぐそばにある松戸中央公園
松戸駅近くの緑が多い公園 松戸駅近くのイトーヨーカドーの5階から外に出るとそこはまた地
-
-
東京ドームシティでイロトリドリのイルミネーションを楽しむ。
東京ドームシティのウインターイルミネーションに寄り道をしてきました。 東京ドームシティの最
- PREV
- 神戸北野異人館
- NEXT
- 絵画を意識した写真を撮る