笠間つつじ祭りでイロトリドリのつつじに囲まれる
広大な敷地に色とりどりの「つつじ」がいっぱい
ひきつづき、笠間へ行った際の紹介です。この施設は500円と有料だったのだけど、つつじってこんなに種類や色があったのかーって、本当たくさんのつつじがあり、楽しめました。
よく考えると、今まで花中心の施設って岩手県大船渡市の碁石海岸「世界の椿館」に行ったことぐらいしか記憶にない。
つつじについては、根津神社で行われる文京つつじ祭りの際に見に行ったことがあったけど、今回は全然スケールが違うものでした。
つつじのトンネルに囲まれる
つつじというと、道路わきに植林されていたりして低木のイメージがあったが、園内には身長よりはるかに高い数メーターの高さのつつじもあり、ちょっとしたファンタジーな写真も撮れました。(人物撮ってるので今のところ非公開です。)
時期が合えば、笠間周辺でも藤棚やつつじ、陶器屋さんなどいろいろ楽しめるところがあるのでぜひ皆さんも行ってみてくださいね。
笠間つつじ公園(茨城県笠間市笠間616-7)
笠間つつじ祭の情報(期間・開花状況など)
http://www.city.kasama.lg.jp/page/dir002973.html
adsense
関連記事
-
-
茨城県常総市災害復興支援ライブイベントDappe Rock’sを楽しむ。
茨城県常総市災害復興支援ライブイベントDappe Rock'sに参加 2015年9月に
-
-
大巻伸嗣「くろい家」で暗闇の中、時の流れを感じる。
大巻伸嗣「くろい家」の展示作品を見てきた。 足立区千住、北千住駅西口から徒歩約10分、
-
-
すみだ水族館でクラゲ万華鏡トンネルの幻想的な世界に浸る。
約5000枚の鏡ととライトアップされた8つのクラゲの水槽が織りなす幻想的な空間 すみだ
-
-
多重露光写真(多重露出写真)を撮ってみる。
多重露光(多重露出)写真を楽しむ 多重露光での撮影はフィルムのころから写真をしていたり
-
-
かつうら海中公園に隣接した海の博物館に行ってみる
かつうら海中公園のと駐車場共同ですぐ隣 先日、お茶の間ゲストハウスに宿泊の次の日、近く
-
-
コンテンポラリーダンスを中心とした舞台をみる。そして踊りたくなる。
北千住駅徒歩5分、団地の中にただずむダンススタジオ AAPA(アアパ / Away A
-
-
2014年は横浜トリエンナーレ開催の年
今年2014年は3年に一度の横浜トリエンナーレ開催 今年2014年は横浜トリエンナーレ
-
-
新国立美術館アートライブラリーにふと立ち寄ってみる。
新国立美術館3Fにあるアートライブラリー 新国立美術館には展示施設やカフェ・ショップな
-
-
オアシス21で名古屋テレビ塔を眺めながら空中散歩
名古屋の中心地、栄(さかえ)のオアシス21へ 名古屋に立ち寄った際、名古屋の中心地であ
- PREV
- 余所見してみる。
- NEXT
- 世界淡水魚園水族館アクア・トト岐阜