忍野八海(おしのはっかい)

公開日: : 最終更新日:2014/06/25 お出かけ, 日々の写真, 関東

富士山のふもとの湧水池

忍野八海湖面

河口湖の近くに泊まった後、時間があったので忍野八海(おしのはっかい)に行ってみた。
事前情報はなく、まったく知らないところだ。
湧き水がとてもきれいだった。

必殺技を放つ前

必殺技発動直前

この写真は躍動感があって僕自身が好きです。
個人的には、おみやげやさん主体のドライブインに近い観光地だと思ったけど、写真好きなら面白い写真が撮れるかも!?
水の透明度とか、テクスチャー的な質感を楽しむのにはオススメです。

忍野八海
http://www.vill.oshino.yamanashi.jp/8lake.html

adsense

関連記事

SPACEXART

「ミッション[宇宙×芸術]-コスモロジーを超えて」を体験してきました。

2014年夏の宇宙関連イベント体験 第3弾! 「宇宙ミュージアムTeNQ(fotos.

記事を読む

ガスの科学館がすてなーに

ガスの科学館 がすてなーに

ガスの科学館「がすてなーに」に行ってきた この前、都内の科学館のことを調べていたときに

記事を読む

TOKYO DOME CITY

東京ドームシティウインターイルミネーション2015を楽しむ。

TOKYO DOME CITY Winter Illumination 2015に行ってきました。

記事を読む

魚見塚展望台

魚見塚展望台・誓いの丘・女神像

千葉県の鴨川市にある魚見塚展望台 以前、友人たちと流星群を見たり、鴨川シーワールドに行

記事を読む

JR常磐線特急ときわ車窓から見た景色

新しいJR常磐線特急「ときわ」に乗ってみた。

新しくなったJR常磐線「ときわ」に乗ってみた。 国立ひたち海浜公園にネモフィラを見に行

記事を読む

国立競技場

さよなら国立競技場

さようなら国立競技場 本日2014年5月31日(土)が国立競技場の最終利用日になり、「

記事を読む

fontlovers

フォント好きな人のためのイベントFontLovers #1に参加してきました。

FontLovers #1に参加してきました。 なかなかレポートが書けなくて、もう昨年のことに

記事を読む

MOT Collection COLLECTION GOING

東京都現代美術館COLLECTION ONGOING(休館前の最後の常設展)

2017年現在大規模リニューアル工事中の東京都現代美術館 2017年現在、2018年度

記事を読む

太陽系の秘境展

大人も知らない場所へ行こう「太陽系の秘境」展を体験してきました。

TeNQの出口近くに張ってあったポスターを見て TeNQの出口近くに「大人も知らない場

記事を読む

レゴランド・ディスカバリー・センター東京でブロックと戯れる

小規模ながらもレゴで思う存分遊べる施設 子供をつれて、いや子供に連れられて、東京お台場

記事を読む

adsense

落合陽一、山紫水明∽事事無碍∽計算機自然
落合陽一個展「山紫水明∽事事無碍∽計算機自然」展でテクノロジーとアートを楽しむ。

メディアアーティスト・現代の魔法使いとして有名な落合陽一さんの個展を覗

1m_fotos
写真展『身長1メートル以下の頃の世界 vol.2』のご案内

池田正和 写真展『身長1メートル以下の頃の世界 vol.2』の

名古屋市科学館で楽しみながら科学を体験

名古屋市科学館に行ってきました。 先日、名古屋にすこし立

MOT Collection COLLECTION GOING
東京都現代美術館COLLECTION ONGOING(休館前の最後の常設展)

2017年現在大規模リニューアル工事中の東京都現代美術館

東京都現代美術館(MOT)のキセイノセイキ展とリニューアル改修工事

東京都現代美術館(MOT)は、長い改修工事を終え再オープンしています。

→もっと見る

  • Twitterで更新情報など流しております。
    ぜひ、皆様フォローをおねがいします。
PAGE TOP ↑