新橋演舞場で松竹新喜劇 爆笑七夕公演を観てきました。

公開日: : 最終更新日:2021/04/07 お出かけ, 東京, 関東

新喜劇とは言っても吉本ではなく松竹新喜劇です

新橋演舞場外観

招待券をいただいたので、東京メトロ日比谷線東銀座の駅近くにある新橋演舞場で「松竹新喜劇 爆笑七夕公演」を観覧してきました。

新喜劇と聞くと、吉本新喜劇が頭に浮かぶ人が多いと思いますが、今回観たのは松竹新喜劇です。なんと劇団創立六十五周年記念ということで16年ぶりの新橋演舞場での公演だということでした。出演者は、渋谷天外さん、小島慶四郎さん、井上惠美子さん、坂東彌十郎さん、久本雅美さん、曽我廼家文童さんなど。

昼と夜と2回の公演があり、それぞれ演目が違います。僕は夜の公演を1階の舞台に向かって左側の花道の横で観覧しました。

単純に新橋演舞場に興味がありました。

新橋演舞場 内観 幕

僕自身、以前に京都にある京都四条 南座の建物内、舞台や舞台の仕組みなどを見学したことがあり、まず舞台の前に建物を見学したいという興味がありました。

招待券ということで自分の懐を痛めることもなく、今まで全く興味がなかったので新しい体験ができるかなって興味本位で観覧してきました。途中の舞台挨拶でびっくりしたのが、今まで公演した演目の種類が1400種類もあるとのこと。毎日のように違う演目をしても何年もかかります。また、キャストの方々も立ち上げ時のメンバーのお孫さんだったりと歴史をひしひしと感じました。

とにかくわかりやすくて面白い

新橋演舞場 天井 提灯

初めて経験した感想なので素人意見です。どっちが先だって話もありますが、マンガのようなコミカルな動きを演技で具現化してて、演技で表げできるんだなぁと演技力にただただ驚きました。

具体的な話は開演中なのでふれませんが、4段階ぐらいバリエーションをつけてくたびれた様子を花道のとなりで見れたのは本当見ていて面白かったです。頭で考えてないで反射的に吹き出して笑ってしまう人が続出する表現。楽しかったです。

また、演目の間に30分程度の食事が取れる長い時間があったりと16時ごろからはじまって終わるのは19時半過ぎぐらいと結構長い時間見るのもはじめての体験でした。

もうこの記事を書いていて日付がないのですが7月21日(祝)まで公演されているので、興味を持った方はぜひ足をお運びください。

ほとんどの席が1席で11000円(税込)で僕の感覚ではそれなりにチケット代がかかるのですが、損した気分にはならないと思います。

詳しくは、公式ホームページをご覧ください。

新橋演舞場 https://www.shinbashi-enbujo.co.jp/
松竹新喜劇 爆笑七夕公演 http://www.shochiku.co.jp/play/enbujyo/schedule/2014/7/post_166.php(デッドリンクになったためリンクをはずしました)

adsense

関連記事

笠間稲荷神社

笠間稲荷神社と藤棚

日本三大稲荷!?の笠間稲荷へ この記事を書くにいたって笠間稲荷に宣伝文句に日本三大稲荷

記事を読む

余所見してみる

余所見してみる。

つつじが咲きほこってる最中、上を見た つつじが満開で視界に主張して入ってくる中、ふと曇

記事を読む

葛西臨海水族園

葛西臨海水族園でマグロ尽くしと各国の海の幸を味わう

葛西臨海水族園はマグロ推しの水族館 以前に何度も行っていたのですが、久々に葛西臨海水族

記事を読む

ヨコハマトリエンナーレ2014

横浜トリエンナーレ2014を体験してきました。(横浜美術館編)

ヨコハマトリエンナーレ2014横浜美術館会場へ 2011年に引き続き、3年に一度開かれ

記事を読む

SKYDECK

六本木ヒルズ森タワー屋上のスカイデッキで東京をグルリと見渡す!

森美術館の展示を鑑賞後、スカイデッキを体験 森美術館で開催されていた「ゴー・ビトゥイー

記事を読む

忍野八海

忍野八海(おしのはっかい)

富士山のふもとの湧水池 河口湖の近くに泊まった後、時間があったので忍野八海(おしのはっ

記事を読む

カメラをいつも持ち歩く

いつもカメラを持ち歩く

カメラはできるだけ毎日持ち歩く 僕は、1年のうち約360日は一眼レフを持ち歩いて生活を

記事を読む

貴船神社

川床で有名な貴船神社で水占みくじ

京都に行った際、川床で有名な貴船神社に行ってきました。 京都の中心部からは結構遠く鞍馬

記事を読む

砂の城

砂のお城を本気の大人が作ってみる

子供だましじゃない本当にお城っぽい 数年前の夏に砂のお城をつくる会の方と一緒に砂のお城

記事を読む

赤福本店で赤福を食べて、おかげ横丁でお祭り気分。

いつも賑わいを見せている「おかげ横丁」 伊勢神宮内宮へのお参りの際、定番の赤福本店と、

記事を読む

adsense

落合陽一、山紫水明∽事事無碍∽計算機自然
落合陽一個展「山紫水明∽事事無碍∽計算機自然」展でテクノロジーとアートを楽しむ。

メディアアーティスト・現代の魔法使いとして有名な落合陽一さんの個展を覗

1m_fotos
写真展『身長1メートル以下の頃の世界 vol.2』のご案内

池田正和 写真展『身長1メートル以下の頃の世界 vol.2』の

名古屋市科学館で楽しみながら科学を体験

名古屋市科学館に行ってきました。 先日、名古屋にすこし立

MOT Collection COLLECTION GOING
東京都現代美術館COLLECTION ONGOING(休館前の最後の常設展)

2017年現在大規模リニューアル工事中の東京都現代美術館

東京都現代美術館(MOT)のキセイノセイキ展とリニューアル改修工事

東京都現代美術館(MOT)は、長い改修工事を終え再オープンしています。

→もっと見る

  • Twitterで更新情報など流しております。
    ぜひ、皆様フォローをおねがいします。
PAGE TOP ↑