世界淡水魚園水族館アクア・トト岐阜
全国でもめずらしい淡水魚専門の水族館
アクア・トト岐阜は岐阜県各務原市の河川環境楽園内にある全国でもめずらしい淡水魚専門の水族館です。木曽三川(木曽川・長良川・揖斐川)の長良川の上流から河口までを意識した展示、世界ではコンゴ川、メコン川などの展示がされています。
建物の構造が身体にやさしい
一度、4階に上がってからゆっくりとスロープを下っていくような構造で右往左往せず、流れがよく見学しやすい。比較的新しくできた水族館だけあってバリアフリーを意識した構造になっていて居心地ががよかったです。
少し変わった水族館に行きたい方にはオススメ
かなりの数の水族館に行きましたが、淡水魚中心なので派手目にこそはかけると思いますが、雰囲気とか居心地がよい、また淡水魚特化と少し変わっているという点でオススメします。かなり前に行きましたが、気持ちよかった印象がはっきりと残っています。
世界淡水魚園水族館アクア・トト岐阜
https://aquatotto.com/
しまった・・・記事書いたけど写真が見つからない。。見つかったら掲載します。ごめんなさい。
adsense
関連記事
-
-
イルミネーションが溢れる季節、カメラで光をつかまえてみる。
街中・商業施設・観光施設がイルミネーションで溢れる季節 クリスマスに向けて、11月にな
-
-
赤福本店で赤福を食べて、おかげ横丁でお祭り気分。
いつも賑わいを見せている「おかげ横丁」 伊勢神宮内宮へのお参りの際、定番の赤福本店と、
-
-
松戸駅すぐそばにある松戸中央公園
松戸駅近くの緑が多い公園 松戸駅近くのイトーヨーカドーの5階から外に出るとそこはまた地
-
-
横浜駅からパシフィコ横浜まで歩いてみる。
横浜駅からパシフィコ横浜までは徒歩で20分! 横浜みなとみらい21地区にあるパシフィコ
-
-
遊園地など来場者数第3位(掲載時、2015年4位)、刈谷ハイウェイオアシスに立ち寄ってみる。
刈谷ハイウェイオアシスが話題になっていた。 最近、SNSなどで伊勢湾岸自動車道
-
-
かつうら海中公園に隣接した海の博物館に行ってみる
かつうら海中公園のと駐車場共同ですぐ隣 先日、お茶の間ゲストハウスに宿泊の次の日、近く
-
-
書籍が一堂に集まる国立国会図書館
子供のころ父親に教えてもらった国会図書館 中学生から高校生のころ、に父親から日本で発行
-
-
レゴランド・ディスカバリー・センター東京でブロックと戯れる
小規模ながらもレゴで思う存分遊べる施設 子供をつれて、いや子供に連れられて、東京お台場
- PREV
- 笠間つつじ祭りでイロトリドリのつつじに囲まれる
- NEXT
- 砂のお城を本気の大人が作ってみる