世界淡水魚園水族館アクア・トト岐阜
全国でもめずらしい淡水魚専門の水族館
アクア・トト岐阜は岐阜県各務原市の河川環境楽園内にある全国でもめずらしい淡水魚専門の水族館です。木曽三川(木曽川・長良川・揖斐川)の長良川の上流から河口までを意識した展示、世界ではコンゴ川、メコン川などの展示がされています。
建物の構造が身体にやさしい
一度、4階に上がってからゆっくりとスロープを下っていくような構造で右往左往せず、流れがよく見学しやすい。比較的新しくできた水族館だけあってバリアフリーを意識した構造になっていて居心地ががよかったです。
少し変わった水族館に行きたい方にはオススメ
かなりの数の水族館に行きましたが、淡水魚中心なので派手目にこそはかけると思いますが、雰囲気とか居心地がよい、また淡水魚特化と少し変わっているという点でオススメします。かなり前に行きましたが、気持ちよかった印象がはっきりと残っています。
世界淡水魚園水族館アクア・トト岐阜
https://aquatotto.com/
しまった・・・記事書いたけど写真が見つからない。。見つかったら掲載します。ごめんなさい。
adsense
関連記事
-
-
さいたま新都心けやき広場イルミネーション2015-2016で光と踊る写真を撮る。
さいたまスーパーアリーナの隣にあるけやき広場のイルミネーション JRさいたま新都心駅か
-
-
市原湖畔美術館でカールステン・ニコライ:Parallax パララックス展を鑑賞
カールステン・ニコライのパララックス展に行ってきました。 Twitterでフォロワ
-
-
遊園地など来場者数第3位(掲載時、2015年4位)、刈谷ハイウェイオアシスに立ち寄ってみる。
刈谷ハイウェイオアシスが話題になっていた。 最近、SNSなどで伊勢湾岸自動車道
-
-
市原湖畔美術館でフォトジェニックなロケーションを楽しむ。
千葉県市原市の高滝湖畔の美術館 いちはらアート×ミックス2017の開催期間中にカールス
-
-
川床で有名な貴船神社で水占みくじ
京都に行った際、川床で有名な貴船神社に行ってきました。 京都の中心部からは結構遠く鞍馬
-
-
死ぬまでに行きたい絶景に生きてるうちに行く方法
バイラルメディアでよく見かける死ぬまで行きたい絶景系記事 「死ぬまでに行きたい○○の絶景」
-
-
茨城県常総市災害復興支援ライブイベントDappe Rock’sを楽しむ。
茨城県常総市災害復興支援ライブイベントDappe Rock'sに参加 2015年9月に
-
-
八景島シーパラダイス
横浜市にある遊園地と水族館の複合施設 もう結構前になるのだけど、家族で横浜にある水族館
-
-
葛西臨海水族園でマグロ尽くしと各国の海の幸を味わう
葛西臨海水族園はマグロ推しの水族館 以前に何度も行っていたのですが、久々に葛西臨海水族
-
-
新国立美術館アートライブラリーにふと立ち寄ってみる。
新国立美術館3Fにあるアートライブラリー 新国立美術館には展示施設やカフェ・ショップな
- PREV
- 笠間つつじ祭りでイロトリドリのつつじに囲まれる
- NEXT
- 砂のお城を本気の大人が作ってみる