多重露光写真(多重露出写真)を撮ってみる。

公開日: : 最終更新日:2021/04/06 その他, 東京, 関東 ,

多重露光(多重露出)写真を楽しむ

多重露光作品「東京タワーの間」

多重露光での撮影はフィルムのころから写真をしていたり、ロモグラファーならなじみがあると思いますが、デジタルから写真を始めた人にはなじみがない人も多いと思います。

簡単に説明すると、一度シャッターを切って露光したフィルムに対して、複数回シャッターを切って何度もフィルム面を光に晒して露光する撮影方法です。

デジタルカメラだと、フィルムと同じようにはいかないので、カメラ内で2つや3つの写真を合成する処理で多重露光撮影をエミュレートしています。デジタル一眼レフでも最近のカメラは多重露光機能があるものが多いですが、詳しい設定方法はお持ちのカメラでお調べください。

デジタルでの撮影で多重露光撮影に近いのは、花火の写真を撮るときにバルブ撮影でシャッターを開けっ放しにして、レンズを随時黒い板などで目隠ししながら撮る方法がありますが、フィルムでの撮影に近いのではないかと思います。

どんな写真が撮れるのかというと

多重露光作品「危機感」

通常の写真と異なり、透明感があったり、幻想的な写真を撮ることができます。よくある作例としては、黒く花瓶や人のシルエットを撮影した後、そのシルエット部分をたくさんのお花で埋め尽くしたりする写真などはGoogle画像検索などするとよく出てくると思います。

私はやっていないのですが、友人のiPhotographerさんなどは、iPhoneなどのスマートフォンのアプリを使って多重露光写真を楽しんでいるようです。多重露光写真が楽しめるアプリもたくさん出ているので、自分にあったアプリで楽しんでくださいね。

Photoshopで多重露光の雰囲気を楽しむ場合

多重露光作品「浮遊」

二つの写真をレイヤーを分けて重ねて、レイヤー同士の合成方法を「比較(明)」で合成すると多重露光に近い効果が得られます。
多重露光モードがないカメラで撮った写真や、過去の写真、作品作りなどに生かしてみてください。

私自身の経験だと、多重露光写真は性質上どうしても淡い感じになりやすいので、撮って出しではなく、Adobe Photoshop LightroomNikon Capture NX 2
, Capture NX-DなどのRAW現像ソフトやPhotoshopなどで少し画像の調整を加えた方がより作品を自分のイメージに近づけられると思います。

どんな被写体を重ねる?

多重露光作品「夏の思い出」

まず、撮影するときは、2枚重ねることになるので普通に撮ると2枚だと確実に露出がオーバーになります。1段~1/3段程度被写体に合わせて露出を落とします。撮影するとき、2枚重なる関係で重ねあわした際に、通常の露出だと明るくなりすぎます。

また明るい被写体中心の写真同士だと真っ白になるので、明暗のはっきりした写真にすると、暗い部分に像が重なって面白い作品になりやすいです。偶発性も楽しめる撮影方法なので、いろいろ設定や被写体を変えながら自分で試行錯誤するのを楽しんでくださいね。

もっと詳しい撮影方法などについては…

多重露光写真の詳しい撮影方法などについては、二人展を一緒に開催している相方の「かさい」さんが編集として手がけている「多重露光マスターガイド」がオススメです。

iPhoneアプリの作例のページでは、本人もちぇぶさんと軽にできるiPhoneアプリなどを使った撮影方法も作例とともに掲載されています。

多重露光写真の二人展「W」のご紹介

二人展「W」@cafe nook

このエントリーも関連付けて書いたのですが、9月16日(火)から多重露光写真のみの二人展「W」を代々木のcafe nookさんで開催しています。普段このブログにも多重露光の写真は紛れ込ませてきました(笑)

お近くにお越しの際は、美味しい珈琲&スイーツをご賞味がてらお立ち寄りいただけると幸いです。私は会期中の平日夜は19:30~からお店に予定です。

■展示概要
池田正和・笠井里香による二人展「W」を開催致します。

※展示終了しました。たくさんの皆様にお越しいただきありがとうございました。

1コマに二重以上の像を重ねることで、ストレートフォトとは異なる多彩な表現が可能な“多重露光”という手法を用いた作品を展示致します。

現在では、デジタルカメラはもちろん、スマートフォンのアプリケーションでも手軽に楽しめる多重露光。作品をご覧になって頂き、みなさまの新たな表現の可能性を広げるきっかけになれば幸いです。

■会期
9月16日(火)~9月27日(土)
月~金 12:00~22:00
土曜日 13:00~22:00
※9月21日(日)は定休日のためお休みです。

会期中、展示をご覧になって頂く際、cafe nookの美味しいドリンク、スイーツなど、ぜひご賞味下さい。入場は無料です。

■レセプションパーティー
9月23日(火・祝)16:00~20:00
会費1000円
おつまみ、お好きなワンドリンク付き
上記時間内、お好きな時間にお立ち寄り頂けますと幸いです。

■場所
cafe nook
東京都渋谷区代々木1-37-3 岩崎ビルB1
https://www.facebook.com/yoyogi.cafenook
Google Map
TEL: 03-3373-7009
JR山手線・都営大江戸線 代々木駅より徒歩1分
小田急線 南新宿駅より徒歩3分

ギャラリーサンプル画像は随時追加していきます。

adsense

関連記事

NUKUJI_NOOK

猫のあみぐるみ「ぬくじ」に囲まれてホッとした時間をcafe nookで過ごす。

cafe ぬっくじ☆みたび 2014年に開催されたこの記事で取り上げている『cafe

記事を読む

くろい家

大巻伸嗣「くろい家」で暗闇の中、時の流れを感じる。

大巻伸嗣「くろい家」の展示作品を見てきた。 足立区千住、北千住駅西口から徒歩約10分、

記事を読む

図解 ワイン一年生

「図解 ワイン一年生」を読んで、普段からワインをもっと楽しむ!

ワインを買うときいつも適当に選んでない? 先日、友人の勤めている出版社に遊びに行った際

記事を読む

千代田図書館

千代田図書館をセカンドオフィスとして利用してみる。

図書館は勉強や仕事をするのにおススメ! 私自身、高校3年の大学受験生だったときに市立図

記事を読む

ヨコハマトリエンナーレ2014

横浜トリエンナーレ2014を体験してきました。(横浜美術館編)

ヨコハマトリエンナーレ2014横浜美術館会場へ 2011年に引き続き、3年に一度開かれ

記事を読む

太陽系の秘境展

大人も知らない場所へ行こう「太陽系の秘境」展を体験してきました。

TeNQの出口近くに張ってあったポスターを見て TeNQの出口近くに「大人も知らない場

記事を読む

carsten nicolai: Parallax

市原湖畔美術館でカールステン・ニコライ:Parallax パララックス展を鑑賞

カールステン・ニコライのパララックス展に行ってきました。 Twitterでフォロワ

記事を読む

魚見塚展望台

魚見塚展望台・誓いの丘・女神像

千葉県の鴨川市にある魚見塚展望台 以前、友人たちと流星群を見たり、鴨川シーワールドに行

記事を読む

MOT Collection COLLECTION GOING

東京都現代美術館COLLECTION ONGOING(休館前の最後の常設展)

2017年現在大規模リニューアル工事中の東京都現代美術館 2017年現在、2018年度

記事を読む

JR常磐線特急ときわ車窓から見た景色

新しいJR常磐線特急「ときわ」に乗ってみた。

新しくなったJR常磐線「ときわ」に乗ってみた。 国立ひたち海浜公園にネモフィラを見に行

記事を読む

adsense

落合陽一、山紫水明∽事事無碍∽計算機自然
落合陽一個展「山紫水明∽事事無碍∽計算機自然」展でテクノロジーとアートを楽しむ。

メディアアーティスト・現代の魔法使いとして有名な落合陽一さんの個展を覗

1m_fotos
写真展『身長1メートル以下の頃の世界 vol.2』のご案内

池田正和 写真展『身長1メートル以下の頃の世界 vol.2』の

名古屋市科学館で楽しみながら科学を体験

名古屋市科学館に行ってきました。 先日、名古屋にすこし立

MOT Collection COLLECTION GOING
東京都現代美術館COLLECTION ONGOING(休館前の最後の常設展)

2017年現在大規模リニューアル工事中の東京都現代美術館

東京都現代美術館(MOT)のキセイノセイキ展とリニューアル改修工事

東京都現代美術館(MOT)は、長い改修工事を終え再オープンしています。

→もっと見る

  • Twitterで更新情報など流しております。
    ぜひ、皆様フォローをおねがいします。
PAGE TOP ↑