東京メトロの大変おトクな1日乗車券(24時間券)を利用する!

公開日: : 最終更新日:2016/04/10 お出かけ, その他, 東京, 関東

ICカードに変わってからお得な切符を忘れていませんか?

東京メトロ一日乗車券・東京メトロ都営地下鉄共通一日乗車券

関東圏であれば、スイカ(SUICA)パスモ(PASMO)など、関西圏であれば、イコカ(ICOCA)ピタパ(PITAPA)など交通系ICカードが普及してからはあまり切符を買うことも少なくなりました。

ICカードと違って、切符には回数券や一日乗車券などお得な購入方法もありますが、皆さん忘れてはいないでしょうか。

また、打ち合わせなどで一日に何度も電車で乗り降りしていても1回ごとにスマートフォンや携帯サイトでルート検索時をのぞけば、あまり料金を気にしなくなりました。そして気がつくとチャージした金額が減っています。

600円で購入できる東京メトロ1日乗車券は結構使える!

私は東京メトロの地下鉄ユーザーなのですが、打ち合わせなどで一日に何度も東京メトロをを乗り降りすることがあります。

あれ!?SUIKAやPASMO使い始めてから忘れてたけど、そういえば一日乗車券ってなかったっけ?って思い出し簡単に計算してみました。

通常の東京メトロの料金は、ICカード165円・切符170円~ICカード308円~切符310円、北千住~綾瀬間のみICカード133円・切符140円になります。

大体片道30分程度乗ると、ICカードでも237円かかるので、一度どこかに立ち寄って降りたりすると、ほぼ元の600円は取れると思います。
東京メトロは、渋谷・新宿・池袋・東京・原宿・銀座・秋葉原など都心部の主要な駅は結構カバーしているので、利用できる駅も結構幅広いです。

個人的には「時は金なり」なので、多少お金のほうを節約して時間を余分にかけるよりか、余裕がある方は1日乗車券などを使わずにICカードで意識せずに乗るのもお得かなーって気はします。

東京メトロだけだと、大人1日600円(小児300円)。同じ地下鉄である都営地下鉄とセットの東京メトロ・都営地下鉄共通一日乗車券だと1,000円で1日乗り降りし放題です。

東京フリーきっぷという都内のJR線全区間や都電・都バス・舎人ライナーの全区間もありますが、大人1,590円(小児800円)とそこそこな金額なので、地方に比べて電車賃が安い都内では、旅行客や営業などでかなり移動しなければ、お得なメリットは得られないような気がしました。

購入に関しては、当日の利用分は券売機で購入できます。また、前もって購入する場合は窓口で購入する必要があります。

参考URL:
http://www.tokyometro.jp/ticket/value/1day/
https://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=2098

1日乗車券を使うことで得られるメリット

1日乗車券を利用すると、交通費の節約になるだけではなく、提示することで博物館や水族館の入場料・入館料などの割引、たくさんの飲食店などで特典のサービスが受けられたり、オリジナルグッズなどがもらえたり、たくさんの特典が受けられます。

参考:ちかとく
http://chikatoku.enjoytokyo.jp/

交通費の節約や特典になるだけではなくて、副次的に次のようなメリットもあると思います。

普段、立ち寄らない駅で降りて散策してみても追加料金がかからない。
たとえば、気になる駅で突然降りてみたり、ランチだけのために降りるなど気兼ねなく行動できます。

写真散歩や東京マラソンの応援なんかでいろんなところでランナーを待ち伏せなんかにも利用できると思います。

あと、知らないとやりにくいのですが、JR線に乗り換えするときなどは、先に1日乗車券を入れた後、SUICAなどでピッとしたら乗り換えできます。

ICカードに1日乗車券機能を追加できることに今後期待!

実際、SUICAやPASMOなど交通系ICカードに慣れた身だと、いちいち1日乗車券を買って行動するのは正直なところ面倒くさいです。(笑)

そして1日乗車券とPASMOを両方持っていると、1日乗車券持っているのに忘れていてPASMOでピッって誤ってやりそうになります。
(私の場合は、誤って改札通らないようにパスケースごとカバンの奥にしまって防止しています。)

できたら、ICカードに売り場で1日乗車券機能を付加できるようにしたら、かなり使い勝手がよくなると思います。

ざっくり調べた限りだと、ICカードに東京メトロの一日乗車券機能を付けることは、残念ながら出来ないみたいです。
理屈的には一日乗車券のフラグを券売機などで付加して、改札側の処理もあわせれば出来そうなので今後の対応を期待しています

京成バスは、ICカード都内1日乗車券を販売しているので出来そうな気はしますが、電車のほうが複雑そうなのと、運営者側にとっては利益を減らすための施策になりかねないので実現は難しそうですかね。(FeicaやSUICAの技術仕様に明るくないので間違ってたらごめんなさい。)

参考URL:
http://www.keiseibus.co.jp/rosen/pasmo/ichinichi.html

2016/2/4追記:

この記事をアップした後、さかいまみさんから都電荒川線にはICカードに一日乗車券機能あるよって話を教えていただきました。(InstaMeetなども開催されているさかいまみさんのサイトはこちら

切符タイプの都電一日乗車券とICカードに付与する都電IC一日乗車券があるそうです。

ただICカードタイプだと、一日乗車券を提示することで受けられる飛鳥山博物館、紙の博物館、渋沢史料館の入場割引と、あらかわ遊園の入場無料の特典が受けられないので注意が必要です。

参考:
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/toden/fare/otoku_toden_oneday.html

2016年3月26日以降、東京メトロ一日乗車券は東京メトロ24時間券へ

このブログを公開した次の日2016年2月4日に東京メトロから、東京メトロ一日乗車券は東京メトロ24時間券への変更になるプレスリリースが発表されました。

今までは朝から終電までの利用でしたが、料金そのままで使用開始から24時間使えるようになるそうです。

例えば13時に利用開始、つまり購入後に改札通った時間からカウントされ、切符のデザインをよく見ると「初回入場時に記載」ということから改札通る際に有効時間が印刷される仕組みのようです。

参考URL:
東京メトロプレスリリース
http://www.tokyometro.jp/news/2016/808.html

東京メトロプレスリリース詳細(PDF)
http://www.tokyometro.jp/news/2016/article_pdf/metroNews20160204_08.pdf

adsense

関連記事

SKYTREE_ILLUMINATION

東京スカイツリータウンのイルミネーションを多重露光撮影で遊ぶ。

東京スカイツリータウンのイルミネーションを撮ってきた。 すみだ水族館のクラゲ万華鏡トン

記事を読む

科学技術館

子どもも大人も楽しめる科学技術館

東京都内には科学を体験できる施設もいっぱい 都内にはたくさんの科学関係の展示・体験施設がある。

記事を読む

シンプルなかたち展

リニューアル後の森美術館にて「シンプルなかたち展」を体験してきました。

リニューアルした森美術館の第一弾の展示「シンプルなかたち展」を見てきました。 そろそろ

記事を読む

笠間稲荷神社

笠間稲荷神社と藤棚

日本三大稲荷!?の笠間稲荷へ この記事を書くにいたって笠間稲荷に宣伝文句に日本三大稲荷

記事を読む

FONTLOVERS2

フォント好きな人のためのイベントFontLovers #2に参加してきました。

前回に引き続き、FontLovers #2に参加してきました。 前回のFontLove

記事を読む

TOKYO SKYTREE

ゴールデンウィーク・子供の日、東京スカイツリーで鯉のぼり写真

子供の日に東京スカイツリータウンで写真を撮ってきました。 最近、重たい記事が多いので、

記事を読む

PACIFICO

横浜駅からパシフィコ横浜まで歩いてみる。

横浜駅からパシフィコ横浜までは徒歩で20分! 横浜みなとみらい21地区にあるパシフィコ

記事を読む

コンテンポラリーダンスを中心とした舞台をみる。そして踊りたくなる。

北千住駅徒歩5分、団地の中にただずむダンススタジオ AAPA(アアパ / Away A

記事を読む

ROPPONGI ART NIGHT 2016

六本木アートナイトで気軽にアートに親しむ。

六本木アートナイトとは? 生活の中でアートを楽しむというライフスタイルの提案、大都市に

記事を読む

ICHIHARA ART X MIX2017

いちはらアート×ミックス2017の写真と雑感を一部紹介。

いちはらアート×ミックス2017の一部を見てきました。 カールステン・ニコライ:パララ

記事を読む

adsense

落合陽一、山紫水明∽事事無碍∽計算機自然
落合陽一個展「山紫水明∽事事無碍∽計算機自然」展でテクノロジーとアートを楽しむ。

メディアアーティスト・現代の魔法使いとして有名な落合陽一さんの個展を覗

1m_fotos
写真展『身長1メートル以下の頃の世界 vol.2』のご案内

池田正和 写真展『身長1メートル以下の頃の世界 vol.2』の

名古屋市科学館で楽しみながら科学を体験

名古屋市科学館に行ってきました。 先日、名古屋にすこし立

MOT Collection COLLECTION GOING
東京都現代美術館COLLECTION ONGOING(休館前の最後の常設展)

2017年現在大規模リニューアル工事中の東京都現代美術館

東京都現代美術館(MOT)のキセイノセイキ展とリニューアル改修工事

東京都現代美術館(MOT)は、長い改修工事を終え再オープンしています。

→もっと見る

  • Twitterで更新情報など流しております。
    ぜひ、皆様フォローをおねがいします。
PAGE TOP ↑