神戸北野異人館
この坂を登っていくと異人館があるよ
弟と神戸三ノ宮の駅で別れる際に、弟が「この坂を上がっていくと異人館があるよ。」と言った。
僕はまったく異人館とか何かってわかっていなかったので、時間もあったのでとりあえず登ることにした。
異人館と聞いて想像したのは外国人の人たちが住んでたんだろなーってことぐらい。
前知識なしに…
僕は前知識なしに体験するのが好きだ。先入観が少ない状態で感じ取って、それから知識をつけてもう一度見る。
そういう過程が楽しかったりする。知識の色眼鏡通す前に裸眼で見て、素で感じろってね。
今回もそういう体験が出来たので今情報確認しながら書いているのも楽しい。
電車からのアクセスは
僕は阪急三ノ宮駅から北へ坂を上っていったけど、四方八方からアクセスできるみたい。
「各線三宮駅から北へ徒歩、新神戸駅より西へ徒歩、元町駅から北東へ徒歩、花隈駅から北東へ徒歩、県庁前駅から北東へ徒歩」だそうだ。
とりあえず、写真をアップするので気になったら、関西に行ったついででも自分で体験してきて欲しい。
元珈琲屋をリノベーションしたスターバックスとかすごくおしゃれでした。
神戸北野異人館の紹介サイト
https://www.kobeijinkan.com/
adsense
関連記事
-
-
オシャレなパーキングエリアNEOPASA清水
最近のサービスエリアやパーキングエリアはキレイになったよね。 サービスエリアやパーキン
-
-
企画展「TeNQ×ウルトラマン」に変更を機に再びTeNQ(テンキュー)へ。
企画展の変更に伴い再度TeNQ(テンキュー)へ オープン当初からの企画展が終わり、初代
-
-
東京ドームシティウインターイルミネーション2015を楽しむ。
TOKYO DOME CITY Winter Illumination 2015に行ってきました。
-
-
芸術と科学の杜、名古屋市美術館で芸術に触れる
芸術と科学の杜、名古屋市美術館に行ってきました。 先日、名古屋にすこし立ち寄る機会があ
-
-
ゴールデンウィーク・子供の日、東京スカイツリーで鯉のぼり写真
子供の日に東京スカイツリータウンで写真を撮ってきました。 最近、重たい記事が多いので、
-
-
横浜駅からパシフィコ横浜まで歩いてみる。
横浜駅からパシフィコ横浜までは徒歩で20分! 横浜みなとみらい21地区にあるパシフィコ
-
-
古い建築の味を今に活かす空堀商店街
大阪に行った際、空堀商店街を散策してきた 空堀商店街とは、空堀商店街・空堀通(空堀どー
-
-
いつもカメラを持ち歩く
カメラはできるだけ毎日持ち歩く 僕は、1年のうち約360日は一眼レフを持ち歩いて生活を
- PREV
- スカイツリータウン内、じっくり楽しめる「すみだ水族館」
- NEXT
- 京都市中央卸売市場第一市場