余所見してみる。

公開日: : 最終更新日:2014/09/10 日々の写真, 関東, 雑感

つつじが咲きほこってる最中、上を見た

枝分かれ

つつじが満開で視界に主張して入ってくる中、ふと曇り空の上の方を見てみた。
そこには花も葉っぱもないただの枝があった。

写真を撮るときにはよく目につくものばかりじゃなくて、よそ見することは、作品を作る上ではプラスになると思いました。もちろん、ひとつの被写体を真摯にみつめるのもよいアプローチだと思います。

メインの被写体だったつつじの写真は下記のエントリーで公開しています。

笠間つつじ祭りでイロトリドリのつつじに囲まれる

adsense

関連記事

JR常磐線特急ときわ車窓から見た景色

新しいJR常磐線特急「ときわ」に乗ってみた。

新しくなったJR常磐線「ときわ」に乗ってみた。 国立ひたち海浜公園にネモフィラを見に行

記事を読む

新橋演舞場

新橋演舞場で松竹新喜劇 爆笑七夕公演を観てきました。

新喜劇とは言っても吉本ではなく松竹新喜劇です 招待券をいただいたので、東京メトロ日比谷

記事を読む

カメラ散歩のときのシューズ

カメラ散歩のときどんなシューズを履いて出かけていますか? 僕はというと、なんとなく無印

記事を読む

松戸中央公園

松戸駅すぐそばにある松戸中央公園

松戸駅近くの緑が多い公園 松戸駅近くのイトーヨーカドーの5階から外に出るとそこはまた地

記事を読む

くろい家

大巻伸嗣「くろい家」で暗闇の中、時の流れを感じる。

大巻伸嗣「くろい家」の展示作品を見てきた。 足立区千住、北千住駅西口から徒歩約10分、

記事を読む

PHOTOWS

初心者向けの体験型写真教室(ワークショップ)に参加してみる

写真がよりいっそう身近なものになり写真ブームが続いています。 ここ数年の間に高画質・高機能な一眼レフ

記事を読む

コンテンポラリーダンスを中心とした舞台をみる。そして踊りたくなる。

北千住駅徒歩5分、団地の中にただずむダンススタジオ AAPA(アアパ / Away A

記事を読む

足立花火

花火の写真の撮影にチャレンジしてみる(足立の花火編)

夏の花火シーズン初期に開催された足立の花火を撮影してきました。 2015年に東京都内で

記事を読む

PACIFICO

横浜駅からパシフィコ横浜まで歩いてみる。

横浜駅からパシフィコ横浜までは徒歩で20分! 横浜みなとみらい21地区にあるパシフィコ

記事を読む

笠間つつじ祭り

笠間つつじ祭りでイロトリドリのつつじに囲まれる

広大な敷地に色とりどりの「つつじ」がいっぱい ひきつづき、笠間へ行った際の紹介です。こ

記事を読む

adsense

落合陽一、山紫水明∽事事無碍∽計算機自然
落合陽一個展「山紫水明∽事事無碍∽計算機自然」展でテクノロジーとアートを楽しむ。

メディアアーティスト・現代の魔法使いとして有名な落合陽一さんの個展を覗

1m_fotos
写真展『身長1メートル以下の頃の世界 vol.2』のご案内

池田正和 写真展『身長1メートル以下の頃の世界 vol.2』の

名古屋市科学館で楽しみながら科学を体験

名古屋市科学館に行ってきました。 先日、名古屋にすこし立

MOT Collection COLLECTION GOING
東京都現代美術館COLLECTION ONGOING(休館前の最後の常設展)

2017年現在大規模リニューアル工事中の東京都現代美術館

東京都現代美術館(MOT)のキセイノセイキ展とリニューアル改修工事

東京都現代美術館(MOT)は、長い改修工事を終え再オープンしています。

→もっと見る

  • Twitterで更新情報など流しております。
    ぜひ、皆様フォローをおねがいします。
PAGE TOP ↑