絵画を意識した写真を撮る
遊び心をプラスして
一瞬を切り取る、本当のことを写すだけが写真ではなくて、意図して手ぶれや被写体ぶれを起こしたりして自分が表現したいように撮ったら写真を撮る楽しみがきっと増えるよね!?
試行錯誤
カメラがデジタル中心になってから試行錯誤をする際、フィルムで撮るより、繰り返しのスピードが飛躍的にあがったし、低コストでできるようになった。手軽になった分、意識が薄れると一枚の一枚の重みは軽くなってしまうときもあるけど、とにかく設定を変えながら、角度を変えながら試行錯誤する敷居が低くなった。
自分の頭の中でイメージを思い浮かべて、設定や角度、視点を変えながら一枚一枚撮って、一枚一枚写真を見ていく、少しずつイメージに近づいていくのが楽しいし、逆に意図してないけど結果的にいいなって思える写真が撮れるのも嬉しい。
フィルムもいいけど、デジタルもいい
僕はどちらか一方がいいとか固執することもなく、使いたい気持ちを優先したり、用途によって使い分けたりこれからもフィルムとデジタルを併用していきたい。
adsense
関連記事
-
-
書籍が一堂に集まる国立国会図書館
子供のころ父親に教えてもらった国会図書館 中学生から高校生のころ、に父親から日本で発行
-
-
ゴールデンウィーク・子供の日、東京スカイツリーで鯉のぼり写真
子供の日に東京スカイツリータウンで写真を撮ってきました。 最近、重たい記事が多いので、
-
-
渋谷で日光天然氷のかき氷を食べる
渋谷で日光天然氷のかき氷を食べてきました。 お店の名前はセバスチャン!? かき氷の店と
-
-
古い建築の味を今に活かす空堀商店街
大阪に行った際、空堀商店街を散策してきた 空堀商店街とは、空堀商店街・空堀通(空堀どー
-
-
イルミネーションが溢れる季節、カメラで光をつかまえてみる。
街中・商業施設・観光施設がイルミネーションで溢れる季節 クリスマスに向けて、11月にな
-
-
横浜駅からパシフィコ横浜まで歩いてみる。
横浜駅からパシフィコ横浜までは徒歩で20分! 横浜みなとみらい21地区にあるパシフィコ
-
-
カメラ散歩のときのシューズ
カメラ散歩のときどんなシューズを履いて出かけていますか? 僕はというと、なんとなく無印
-
-
千葉県勝浦市の「お茶の間ゲストハウス」に泊まってみる
千葉勝浦の「茶の間ゲストハウス」に宿泊してきました 写真仲間が行ってみたいね!って紹介していたこ
-
-
六本木アートナイトで気軽にアートに親しむ。
六本木アートナイトとは? 生活の中でアートを楽しむというライフスタイルの提案、大都市に
-
-
呼吸を1・2と数えるだけ!簡単な瞑想をしてみる。
いつでも簡単にできる簡単な瞑想法を紹介 今回は新しい体験として、僕が昔からやっているい
- PREV
- 京都市中央卸売市場第一市場
- NEXT
- 松戸駅すぐそばにある松戸中央公園