スカイツリータウン内、じっくり楽しめる「すみだ水族館」
小規模ながらもじっくりと楽しめる水族館
東京の新名所となってからもう時は過ぎましたが、スカイツリーのお膝元、東京スカイツリータウン内の一角にあるすみだ水族館。
小規模ながらも館内はきれいで都市型の新しい水族館らしく趣向を凝らして展示されています。
大きく目に付くのはペンギンのプール。
ペンギンたちを2階の上から見下ろしたり、横から眺めたり、斜め下から覗き込んだり、大きなペンギンの水槽をいろんな角度から眺められます。
縁日のような上から眺める金魚の水槽
目立った金魚の展示がある水族館はあまりみかけませんが、下町ならではの縁日や金魚すくいを想像させるような展示がされています。
また、特徴のある生物たちの水槽も覗き込みながら見れて楽しいです。
すみだ水族館について詳しくは…
すみだ水族館
https://www.sumida-aquarium.com/
関連記事:
すみだ水族館でクラゲ万華鏡トンネルの幻想的な世界に浸る。
adsense
関連記事
-
-
松戸駅すぐそばにある松戸中央公園
松戸駅近くの緑が多い公園 松戸駅近くのイトーヨーカドーの5階から外に出るとそこはまた地
-
-
企画展「TeNQ×ウルトラマン」に変更を機に再びTeNQ(テンキュー)へ。
企画展の変更に伴い再度TeNQ(テンキュー)へ オープン当初からの企画展が終わり、初代
-
-
初心者向けの体験型写真教室(ワークショップ)に参加してみる
写真がよりいっそう身近なものになり写真ブームが続いています。 ここ数年の間に高画質・高機能な一眼レフ
-
-
落合陽一個展「山紫水明∽事事無碍∽計算機自然」展でテクノロジーとアートを楽しむ。
メディアアーティスト・現代の魔法使いとして有名な落合陽一さんの個展を覗いてきました。
-
-
大洗の酒蔵・月の井酒造店に立ち寄ってみる。
茨城県大洗町にある酒蔵・月の井酒造店 茨城県大洗町の那珂湊(なかみなと)のおさかな市場
-
-
オシャレなパーキングエリアNEOPASA清水
最近のサービスエリアやパーキングエリアはキレイになったよね。 サービスエリアやパーキン
-
-
国立ひたち海浜公園でネモフィラの青い世界に包まれる。
写真仲間に誘われて国立ひたち海浜公園にネモフィラ目的で行ってきました。 友人の写真展に
-
-
シンプルで盛り上がるカードゲーム「ゲシェンク(GESCHENKt)」をやってみる。
ドイツのカードゲーム「ゲシェンク(GESCHENKt)」 今回は、ドイツのカードゲーム
-
-
写真展『身長1メートル以下の頃の世界 vol.2』のご案内
池田正和 写真展『身長1メートル以下の頃の世界 vol.2』のご案内 ※会期終了しまし
-
-
市原湖畔美術館でカールステン・ニコライ:Parallax パララックス展を鑑賞
カールステン・ニコライのパララックス展に行ってきました。 Twitterでフォロワ