高尾山に登ってみる。

公開日: : 最終更新日:2021/04/14 お出かけ, 日々の写真, 東京, 関東

都心から気軽に行ける高尾山を登ってみる

あじさい

高尾山は首都圏で軽め登山を試したい方やトレイルランの練習がしたいとという方にはオススメだ。新宿からも1時間程度で行けるのでアクセスも良好で、標高も599mとかなり低い山だ。

私もカメラを連れて友人たちと登ったことがある。そのときは普段からランニングなどを定期的にやってたいたこともあり、結構楽に登れたのを覚えている。そのときは、あいにく頂上あたりは霧っぽく見晴らしはよくなかったのが残念だったが、アジサイはきれいに咲いていた。

いくら手ごろな山とはいえ、以前に問題になったのを覚えているが、ハイヒールで登ったり、クロックスで登ったりは危ないので最低でも運動靴で登って欲しい。できれば安全のためにトレッキングシューズなどがオススメ。

トレッキングシューズは、例えばバーベキューとか公園でするときとか、雨の日の散歩など活躍するシーンがいろいろあるので一足持っておくとアクティブに活動できるんじゃないかな。

登山コースも何パターンもあるので、そのときのメンバーや調子に合わせて何度も楽しめると思います。詳しくは、高尾山登山電鉄のホームページを参照してください。

下山した後はビアマウントで乾杯

これから下山

今年2014年も6月21日(土)も毎年恒例の「高尾山ビアマウント」がオープンする。仲間内で高尾山のビアガーデンを楽しむ目的で登山する人たちも多いはず。気持ちよく汗書いた後にビールで乾杯するのはすがすがしいよね。山登りを始めたい方、まずは高尾山に登ってみてはいかがでしょうか。

高尾山ビアマウントhttps://takaosan-beermount.com/

adsense

関連記事

笠間稲荷神社

笠間稲荷神社と藤棚

日本三大稲荷!?の笠間稲荷へ この記事を書くにいたって笠間稲荷に宣伝文句に日本三大稲荷

記事を読む

東京都現代美術館(MOT)のキセイノセイキ展とリニューアル改修工事

東京都現代美術館(MOT)は、長い改修工事を終え再オープンしています。 キセイノセイキは漢字に直す

記事を読む

TeNQ

オープンから1周年!宇宙ミュージアムTeNQを再び体験してきた。

宇宙ミュージアムTeNQ(テンキュー)はオープンから一周年! 約1年前のオープンすぐに

記事を読む

那珂湊おさかな市場

都心から1時間ちょっと那珂湊おさかな市場でお得に海の幸を楽しむ。

東京からも1時間半前後で行ける那珂湊おさかな市場 都内からでも120キロ前後で高速道路

記事を読む

ARABAKI_ROCK_FEST

ARABAKI ROCK FEST.14.

久々の音楽フェス、そして初めての野外フェス 宮城県のエコキャンプみちのくで行われたアラ

記事を読む

たまには別の道

たまには別の道を通ってみる

最寄り駅まで回り道してみる いつもより15分早く家を出て、少し遠回りになっても他の道を

記事を読む

ちがさきサザンビーチ花火大会

花火の写真の撮影にチャレンジしてみる(サザンビーチちがさき花火編)

ちがさきサザンビーチで海水浴の後、花火を楽しむのはいかが? 昨年、友人に誘われて、神奈

記事を読む

SKYTREE_ILLUMINATION

東京スカイツリータウンのイルミネーションを多重露光撮影で遊ぶ。

東京スカイツリータウンのイルミネーションを撮ってきた。 すみだ水族館のクラゲ万華鏡トン

記事を読む

市川湖畔美術館

市原湖畔美術館でフォトジェニックなロケーションを楽しむ。

千葉県市原市の高滝湖畔の美術館 いちはらアート×ミックス2017の開催期間中にカールス

記事を読む

笠間つつじ祭り

笠間つつじ祭りでイロトリドリのつつじに囲まれる

広大な敷地に色とりどりの「つつじ」がいっぱい ひきつづき、笠間へ行った際の紹介です。こ

記事を読む

adsense

落合陽一、山紫水明∽事事無碍∽計算機自然
落合陽一個展「山紫水明∽事事無碍∽計算機自然」展でテクノロジーとアートを楽しむ。

メディアアーティスト・現代の魔法使いとして有名な落合陽一さんの個展を覗

1m_fotos
写真展『身長1メートル以下の頃の世界 vol.2』のご案内

池田正和 写真展『身長1メートル以下の頃の世界 vol.2』の

名古屋市科学館で楽しみながら科学を体験

名古屋市科学館に行ってきました。 先日、名古屋にすこし立

MOT Collection COLLECTION GOING
東京都現代美術館COLLECTION ONGOING(休館前の最後の常設展)

2017年現在大規模リニューアル工事中の東京都現代美術館

東京都現代美術館(MOT)のキセイノセイキ展とリニューアル改修工事

東京都現代美術館(MOT)は、長い改修工事を終え再オープンしています。

→もっと見る

  • Twitterで更新情報など流しております。
    ぜひ、皆様フォローをおねがいします。
PAGE TOP ↑