砂のお城を本気の大人が作ってみる
子供だましじゃない本当にお城っぽい
数年前の夏に砂のお城をつくる会の方と一緒に砂のお城を浜辺で作りました。
材料は、砂と海水、以上。
バケツに砂と海水をつめてドンドン固めていく。
細かいディテールをほどこして、数時間後に立派なお城ができた。
こういうのできるって前例があると、イメージできし、作れるって思う。
今年の夏は、本気の砂のお城に挑戦してみてはいかが!?
「江ノ島あたりで砂の城をつくる会」さんのウェブサイトではいろんな作品があがっています。
http://www.uokan.jp/suna/
adsense
関連記事
-
-
大洗の酒蔵・月の井酒造店に立ち寄ってみる。
茨城県大洗町にある酒蔵・月の井酒造店 茨城県大洗町の那珂湊(なかみなと)のおさかな市場
-
-
リニューアル後の森美術館にて「シンプルなかたち展」を体験してきました。
リニューアルした森美術館の第一弾の展示「シンプルなかたち展」を見てきました。 そろそろ
-
-
藤子・F・不二雄ミュージアムでSF(すこし ふしぎ)に触れる。
川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムを体験してきました。 日本国民ならほぼ知ってると思
-
-
大人も知らない場所へ行こう「太陽系の秘境」展を体験してきました。
TeNQの出口近くに張ってあったポスターを見て TeNQの出口近くに「大人も知らない場
-
-
国立ひたち海浜公園でネモフィラの青い世界に包まれる。
写真仲間に誘われて国立ひたち海浜公園にネモフィラ目的で行ってきました。 友人の写真展に
-
-
ゴールデンウィーク・子供の日、東京スカイツリーで鯉のぼり写真
子供の日に東京スカイツリータウンで写真を撮ってきました。 最近、重たい記事が多いので、
-
-
「図解 ワイン一年生」を読んで、普段からワインをもっと楽しむ!
ワインを買うときいつも適当に選んでない? 先日、友人の勤めている出版社に遊びに行った際
-
-
東京スカイツリータウンのイルミネーションを多重露光撮影で遊ぶ。
東京スカイツリータウンのイルミネーションを撮ってきた。 すみだ水族館のクラゲ万華鏡トン
- PREV
- 世界淡水魚園水族館アクア・トト岐阜
- NEXT
- 川床で有名な貴船神社で水占みくじ