埼玉県川越市で小江戸の雰囲気を楽しみながら食べ歩き
古い町並みやリノベーションされた店舗が多い街、川越
今回は、小江戸、川越の蔵造りの町並みがある中央通りと菓子屋横丁を中心に散策してみた。
川越へのアクセスは、最寄り駅は西武新宿線の本川越駅、東武東上線の川越市駅が昭和の面影の残る中央通りまで比較的500、600メートルと近く、JR川越駅からだと1km強ありますが、駅からも歩けない距離ではないと思います。都心からも近く少し変わった風景が楽しめるところだと思います。
とにかくいろんなお店で食べ歩きをしまくる!
焼き鳥、ごまコロッケ、コロッケ(笑)、メンチカツ、名物のサツマイモをスライスしたお菓子、体験しながら作った飴、カキ氷、お団子などいろいろ食べ歩きしました。
観光地ながらも、販売されているものは、300円、100円、50円程度で購入できるものも多く、良心的な価格でたくさん楽しめました。
商店街を歩いてると、特徴のあるものを皆さん食べながら歩いています。「あれはどこで売ってるんだろう?探してみよう」と探しながら歩くのも楽しいです。
食べ歩きをしている最中、COEDOビールの生ビールを取り扱ってるお店がたくさんあって、COEDOビールは流通し始めたころから知ってるけど、小江戸=川越でCOEDOビールなんだなぁと今さらながら理解しました。(笑)
古い蔵がたくさん残されている街
人ごみの中、昭和の町並みが残された中央通りを歩いていると、蔵をリノベーションした店舗・建物がたくさん目に入ってきます。
時の鐘や、埼玉りそな銀行など雰囲気ある建物もアクセントになり楽しめます。
歩行者天国ではないので、歩道を挟んで中央の道路には、歩道のすぐ側を車が渋滞しながら走っています。信号もあり横断歩道もあるので無理に渡ったりしないで注意が必要だと思いました。
楽しみに来たのに事故にあってもいいことないしね。
日本一長い「ふ菓子」をはじめお菓子がいっぱい菓子屋横丁
食べ歩きしながら散策中、気になる丸い玉のようなものが赤い棒についたものを持ちながら歩いている人たちを見た。
とっても気になりながら、上流に向かうように辿って行ったら、菓子屋横丁のお店にありました。
飴細工のお店で、見た目は吹きガラスのように息を吹き込みながら、飴を丸い玉のように広げていきます。
少しの間、子供にまぎれて並んで待ちましたが、100円で初めてのとても面白かったです。
また、有名な日本一長いふ菓子も売ってますよ!
土日祝は公共交通機関で行くのがオススメ!
今回、土曜日に一緒に行動する人数も多かったので車で行きましたが、土日祝に自家用車での移動はおすすめできないかも…。
駐車場については、ピンきりですが、高いと10分100円で上限なし。運よく私は、土日祝も24時間まで料金上限1000円の駐車場に20分以上探した上でたどり着けました。
駐車場も狭い路地に入ったり、Uターンが難しいところもあるので、最悪バックで全部引き返せるぐらいの運転に自信がないと大変だと思います。
平日だと最大料金800円前後から駐車場があり、比較的混雑も落ち着いてるようなので自家用車で行っても、大丈夫かもだけど自己責任でお願いします。
小江戸川越の詳しい情報など…
今回は、川越のごく一部を散策したので紹介しましたが、川越城本丸御殿、川越氷川神社、喜多院など今回とは少しはなれたところにも見所があるので、ぜひ皆さんも機会を作って遊びに行ってみてください。
参考:小江戸川越観光協会
http://www.koedo.or.jp/
adsense
関連記事
-
大人も知らない場所へ行こう「太陽系の秘境」展を体験してきました。
TeNQの出口近くに張ってあったポスターを見て TeNQの出口近くに「大人も知らない場
-
足立区しょうぶ沼公園(しょうぶまつり&スタンプラリー)
約140種8100株の「ハナショウブ」が咲き誇るしょうぶ沼公園 よくもまーこんなに種類
-
たまには別の道を通ってみる
最寄り駅まで回り道してみる いつもより15分早く家を出て、少し遠回りになっても他の道を
-
京都市中央卸売市場第一市場
京都に泊まった日、朝ごはんを求めて市場に向かった 京都のゲストハウスに泊まった朝、京都
-
花火の写真の撮影にチャレンジしてみる(足立の花火編)
夏の花火シーズン初期に開催された足立の花火を撮影してきました。 2015年に東京都内で
-
絶景スポット!横山展望台からリアス式海岸の英虞湾を眺める。
伊勢志摩のリアス式海岸を一望できる横山展望台に行ってきました。 伊勢神宮に参拝した後、
-
猫のあみぐるみ「ぬくじ」に囲まれてホッとした時間をcafe nookで過ごす。
cafe ぬっくじ☆みたび 2014年に開催されたこの記事で取り上げている『cafe
-
横浜トリエンナーレ2014を体験してきました。(横浜美術館編)
ヨコハマトリエンナーレ2014横浜美術館会場へ 2011年に引き続き、3年に一度開かれ
-
スカイツリータウン内、じっくり楽しめる「すみだ水族館」
小規模ながらもじっくりと楽しめる水族館 東京の新名所となってからもう時は過ぎましたが、
-
シンプルで盛り上がるカードゲーム「ゲシェンク(GESCHENKt)」をやってみる。
ドイツのカードゲーム「ゲシェンク(GESCHENKt)」 今回は、ドイツのカードゲーム